お知らせ」カテゴリーアーカイブ

令和3年度第2回福岡PPPプラットフォームセミナーについて《オンライン開催》(福岡市主催)

本年度第2回目となる「福岡PPPプラットフォームセミナー」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、現地会場での参加に加え、WEB会議システム「Zoom」でも参加することができます。皆様の多数のご参加をお待ちしております。

・日   時  令和4年1月13日(木)13:15~15:20
・内   容 <プログラム案>
【全体セミナー】(13:15~15:20)
〔講演〕  文化芸術施設の動向と事例等
〔説明〕  福岡市博物館リニューアル推進事業に関する説明
【官民対話】(15:30~17:30)
〔テーマ〕 福岡市博物館リニューアル推進事業に関するサウンディング

・開催方法  現地開催及びWEB会議システム「ZOOM」によるハイブリッド開催
・参加資格  福岡市内に本店を置く公共建築物の整備・運営等に関連する企業
・参  加  費  無料
・申込締切  官民対話:令和3年12月24日(金)17時必着
全体セミナー:令和4年1月6日(木)17時必着

*セミナーの案内および申込書はこちら⇒

令和3年度雇用維持・安定支援事業について【福岡県】

福岡県では、雇用調整助成金、産業雇用安定助成金、小学校休業等対応助成金など雇用関係助成金の活用を考えている県内企業等の皆さまに対し、労務管理の専門家(社会保険労務士)による個別相談会などを行っております。「申請書の書き方が難しい」「どの書類を揃えたらよいか分からない」などの相談にも丁寧にお応えしますので、ぜひご活用ください。

*3月開催のチラシはこちら⇒

『都市ビル環境の日』第15回子ども絵画コンクール開催のご案内

公益社団法人福岡県ビルメンテナンス協会では、毎年10月4日を『都市ビル環境の日』として設定し、環境に関する各種行事を執り行い、住みよい街づくりを広く県民の皆様にアピールしていくことにしております。本年も行事の一環として、第15回目の「子ども絵画コンクール」を企画致しました。絵画のテーマは「未来のおそうじ~安心して住み続けられる私たちの環境~」とし、環境やものを大切にすることへ気付きの一助となるよう願いを込めて開催いたします。

*チラシはこちら⇒

新型コロナウイルス感染症に関する知事からのメッセージ(令和3年1月)

昨今、新型コロナウイルス感染症について全国的な新規感染者数の増加傾向が強まる中、1都3県を対象区域とした緊急事態宣言が発表されました。本県でも1月に入り過去最多の新規感染者数を記録するなど、強い警戒感をもって、今後の動向を注視する必要があります。
以上のことから、国の「緊急事態宣言」及び「基本的対処方針」の内容を踏まえ、県民の皆様に対し、協力を要請することを決定しました。今回、これらを多言語に翻訳したものを掲載いたします。

*知事からのメッセージはこちら⇒

*翻訳文(英語、中国語、韓国語、ベトナム語、タイ語、ネパール語、やさしい日本語)は
こちら⇒

「外国人雇用啓発月間」のお知らせ【厚生労働省】

厚生労働省では、例年6月の1ヶ月間を「外国人雇用啓発月間」とし、事業主団体等の協力のもと事業主や国民を対象に、ルールに則った外国人材の雇用・労働条件の確保、外国人の雇用管理の改善及び再就職の援助等について積極的な周知・啓発運動を行っております。
つきましては、厚生労働省作成の下記資料を是非ご活用下さい。

*「外国人雇用啓発月間」のチラシはこちら⇒

*「外国人雇用はルールを守って適正に」のパンフレットはこちら⇒

令和4年度 社会保険労務士による個別相談会(8月分)の開催について【福岡県】

福岡県では、県内企業の皆さまが働き方改革に取り組むインセンティブとなる「雇用関係助成金」を最大限活用できるよう、労務管理の専門家(社会保険労務士)による個別相談会を実施しています。つきましては、個別相談会の8月開催分について、日程が確定しましたのでお知らせいたします。

*8月開催のチラシはこちら⇒

 

令和4年度毒物劇物取扱者試験のご案内

令和4年度毒物劇物取扱者試験が以下の概要で開催されます。

1.日時   令和4年8月2日(火)
10:00~12:00

2.場所   福岡国際会議場 (福岡県福岡市博多区石城町2-1)

3.受付期間 令和3年6月8日(水)~6月17日(金)

*試験実施要領はこちら⇒

 

新型コロナウイルス感染症の発生により申告・納付が困難な場合における国税の取扱いについて

 

令和2年4月20日に「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議決定され、国税庁では、感染症及びその蔓延防止のための措置の影響により厳しい状況に置かれている納税者への対応として、「現行法令に基づく期限の延長や納付の猶予等も含め、納税緩和措置等が早期に活用されるよう、引き続き、国民からの問い合わせや相談を待つだけでなく周知広報を積極的に行う」とされたところです。
これに関連して、国税の取扱いに関するパンフレットの周知依頼がありましたので、お知らせ申し上げます。

*会員宛て通知はこちら⇒

<パンフレット一覧>
・別添1はこちら⇒
・別添2はこちら⇒
・別添3はこちら⇒
・別添4はこちら⇒
・別添5はこちら⇒
・別添6はこちら⇒

 

新型コロナウイルス感染症に係る雇用維持等に対する配慮に関する要請について

 

厚生労働大臣・総務大臣・法務大臣・文部科学大臣より、新型コロナウイルス感染症の影響により経済全般にわたって甚大な影響をもたらしていることを鑑み、特に事業継続や雇用維持のため、実質無利子・無担保の資金繰り支援策の民間金融機関への拡大、雇用調整助成金の特定措置のさらなる拡充を図っていること、並びにこれらの施策を活用し、有期契約労働者、パートタイム労働者などの方々等の雇用維持を図るよう要請がありました。

添付要請文書及び参考資料をご参照くださいますようお願い申し上げます。

*会員宛て通知はこちら⇒
*協力要請の概要はこちら⇒
*(参考資料1)経済産業省コロナ対策パンフレットはこちら⇒
*(参考資料2)雇用調整助成金の特例拡充についてはこちら⇒
*(参考資料3)採用内定取り消しの防止についてはこちら⇒
*(参考資料4)やさしい日本語版ルビ入り労働者向けリーフレットはこちら⇒
*(参考資料5)働き方改革推進支援助成金リーフレットはこちら⇒
*(参考資料6)妊娠中の女性労働者などへの配慮についてはこちら⇒
*(参考資料7)小学校休業等対応助成金についてはこちら⇒

 

第43回アビリンピック福岡2021【ビルクリーニング】参加選手募集のご案内

本大会は、障がいのある方が日ごろ培った技能を互いに競い合うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障がい者雇用に対する理解と認識を深め、雇用の促進を図ることを目的として開催いたします。

1.日時  令和3年7月3日(土) 9:30~12:30

2.会場  ポリテクセンター福岡
(北九州市八幡西区穴生3-5-1)

3.定員  8名【ビルクリーニング】

4.参加資格 別添のリーフレットをご確認ください

5.申込締切日 令和3年6月3日(木)

6.主催  福岡県、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 福岡支部

*リーフレットはこちら⇒

*参加申込書はこちら⇒

新型コロナウイルスに関する消毒・清掃方法について【全協】

 

標記について、厚生労働省および日本環境感染学会などの公的機関や学術機関がそれぞれの注意事項を発信し、啓発しております。
そこで、全国協会としてビルメンテナンスに関係する部分を抜粋し、まとめましたのでご参考にしてください。
なお、今後は具体的な作業方法などを順次、追記していく予定ですのでご参考いただきたくお願い申し上げます。

*会員宛て通知はこちら⇒

*新型コロナウイルスに関する消毒・清掃方法についてver.1はこちら⇒

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う在留諸申請の取り扱いについて

 

標記につきまして、法務省より情報が出されておりますので、お知らせいたします。

①本国への帰国が困難な方
→「短期滞在(30日・就労不可)」又は「特定活動(30日・就労可)」への在留資格変更が可能です
②技能検定等の受験ができないために次段階の技能実習へ移行できない方
→受検・移行ができるようになるまでの間、「特定活動(4か月・就労可)」への在留資格変更が可能です
③「特定技能1号」への移行のための準備がまだ整っていない方
→移行準備の間、「特定活動(4か月・就労可)」への在留資格変更が可能です
④「技能実習3号」への移行を希望される方
→優良な監理団体及び実習実施者の下であれば「技能実習3号」への在留資格変更が可能です

<添付資料>
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けた技能実習生の在留諸申請の取り扱いについて(出入国在留管理庁)
・(Q&A)技能実習生に係る新型コロナウイルス感染症への対応について(法務省)

*会員の方へのお知らせ(全協)はこちら→

*新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けた技能実習生の在留諸申請の取り扱いについてはこちら→

*(Q&A)技能実習生に係る新型コロナウイルス感染症への対応についてはこちら→

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う消毒用エタノール詰め替えの取扱いについて(厚生労働省からの通知)

イベントまたは施設来場者の感染予防のために購入した消毒用エタノールの詰め替えに際しての取扱いについて、厚生労働省から別紙のとおり通知されていますのでお知らせいたします。

*会員の方へのお知らせ(全協)はこちら→

*厚生労働省からの通知はこちら→

「新型コロナウイルスの消毒」に関する情報提供【全協】

 

「新型コロナウイルスの消毒」については、同ウイルスの実態について不明な事項が多く、現時点では確実な消毒の方法は確立されていません。
しかしながら厚生労働省より、感染者が滞在したホテルにおいて、厚生労働省『感染症法に基づく消毒・滅菌の手引きについて』に記載された「中東呼吸器症候群(MERS)」の対応に準拠して作業がなされたとの情報提供がありました。
これに鑑みると、現状では「新型コロナウイルスの消毒」については、70%エタノールまたは0.05%次亜塩素酸ナトリウムを使用した方法が考えられます。

*会員宛て通知はこちら⇒

*勝浦市ホテルにおける消毒作業について(概要)はこちら⇒

*感染症法に基づく消毒・滅菌の手引きについて(抜粋)はこちら⇒